テーマ: |
世界遺産 |
開始時間帯/所要時間: |
終日 / 8時間 |
ガイド言語: |
日本語 |
カイセリ又はネブシェヒール空港発着の広大なカッパドキア地方の見所を日本語ガイドの案内で効率よく回ります。既にカッパドキア滞在される方向けにホテル出発プランもご用意しております。ギョレメ野外博物館や地下都… | 市の観光、ラクダの谷・エセンテペ・ハトの谷・オルタヒサールなどの写真スポットにも立ち寄ります。またこのツアーでは洞窟住居でのティータイムもお楽しみいただけます。
■カッパドキア
トルコ中央アナトリア地方に広がるカッパドキアは、奇岩群、古代の歴史を物語る洞窟住居、そして空を彩る無数の熱気球で知られる世界的に有名な観光地です。1985年にはユネスコの世界複合遺産に登録されました。
■鳩の谷
トルコ・カッパドキア地方を代表する景勝地の一つで、ギョレメとウチヒサルを結ぶ美しい谷です。谷の断崖に無数の鳩の巣が掘られていることで知られ、ハイキングコースとしても大変人気があります。
■ウチヒサール
カッパドキア地方で最も標高の高い場所に位置する町であり、その象徴的な存在が「ウチヒサール城」です。巨大な一つの岩をくり抜いて造られたこの城塞は、天然の要塞として、またカッパドキア全土を見渡せる最高の展望台として知られています。
■ギョレメ野外博物館
カッパドキアの中心部に位置し、この地域で最も重要な歴史的・文化的名所の一つで、最大の見どころは、洞窟教会の内部に残る色鮮やかなフレスコ画です。
■パシャバー
広大な野外博物館で、何千年もの年月をかけ浸食によって作られたキノコの形をした大小の奇岩が連なります。
■デヴレント谷
この谷は他の谷には、自然の風雨が長い年月をかけて創り出した、動物や様々な物に見える奇岩が点在しており、訪れる人々の想像力をかきたてることから「イマジネーション・バレー(想像の谷)」という愛称で親しまれています。
■地下都市
古代ローマ時代に迫害からこの地に逃れた初代キリスト教徒が作り出した洞窟住居で、石灰岩を掘って地下8階から10階の深さにまで達しているといわれる巨大な迷路のような地下の都市です。続きを読む